ぷちタッチケア講座3月4月日程

【ぷちタッチケア講座3月4月】
タッチケアとは…
どんな人、どんな子でも、どんな場所でも出来るのがタッチケアです🙌✨

先日、勉強させて頂いた、抱っこや抱っこ紐、おんぶ紐で、新生児や赤ちゃんの身体がガチガチな子が多い😭
そして、そのガチガチで上手に寝返りやハイハイなどの成長にも少なからず影響が出る😥

大人でも1日ガチガチの状態で過ごすと、とてもしんどいですよね❓️ 

やはり、赤ちゃんも大人もしなやかな身体が良い🙆✨
そこでタッチケアが有効です💖

緊張した身体を緩めてあげる事は出来ます✨
赤ちゃんはすぐ緩まってくれるんですよ☺️

プレママさんも、こらから産まれてくる我が子のために聞いてもらえると日常に取り入れられると思うのでぜひ参加してもらいたいです👶
障がいや病気をお持ちの子のママさんも、日頃、病院で注射や、医療ケア、リハビリでお子さまの身体も緊張していたりします💦
そこでもタッチケアが有効だと私は思っているので、お話だけでも聞いてもらいたいと思っています❤️


🍀3月17日(火)10時30分~11時30分
🍀4月21日(火)10時30分~11時30分 
~ぷちタッチケア講座~ 

🍀場所:京都市
堀川三条のきょうどう助産院『十色』 

🍀対象:プレママ・赤ちゃん、幼児、小学生以上のお子さまをお持ちのママ
障がいや病気をお持ちの子のママ

🍀料金¥1500 

🍀持ち物:タオル・水分補給できる物・いつものお出かけグッズ 
簡単なタッチケアの説明から実践もして頂きます✨🙌✨

 ご予約はこちら
↓↓↓
https://reserva.be/rinhearthug1/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=5feJwzNDEyNzAEAAQuATA 


凜ごころ

京都で障害をもっていても、もっていなくても『みんな違ってみんないい!みんなが笑い、笑顔で、大人も子供も楽しもう♪』をテーマにタッチケア、ベビーマッサージ、ベビーヨガ、ママヨガ、、親子ヨガ、ハンドトリートメントなどをしながら活動をしています(●^o^●)

0コメント

  • 1000 / 1000